【shapez】
無料でゲットしたゲームにはまった。
が、レベル25から先は自動化工場を目指すらしい。
システムエンジニアとかの領域か。
自分には無理な世界だ。
ゲームオーバー
2日経ったけどまだ
「あそこはこうできる」 「こうすれば上手くいく」と考えている自分がいた。
もうちょうっと遊ぼう。
[スイッチ]と[アイテムフィルター]で手動選択工場を作ってみた。
うん。いけるな。
じゃあ後は[納品]が要求する形を解析するだけだ。
ネットで調べてみた。
orz レベル26のコンパス 無理だ。わからん。
確かにレベル26作るのに苦労した。これを解析・・・
しかしもう少し遊べそうな事もわかった。
レベル26のような物は「完全自動化工場」
それ以外は「自動化工場」と区別されるらしい。
じゃあ「自動化工場」作るか。
できた。うまくいった。
そこで ふと思った。
自分が無料で手に入れたゲーム。
同じようにゲームオーバーと感じた子供がいるのでは?
ネットで検索して 「論理ゲート」だの「トランジスタ」だの専門用語で
もう無理!と投げ出す子供がいるんじゃなかろうか。
その子達に向けてもう少し遊んでもらおう。
極力簡単に「自動化工場」作ってみよう。
そこから、より効率を高めて少しづつ難しい事に挑戦すればいい。
と、このブログ作ってみた。

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/33d99995.2dd2f373.33d99996.87161b4b/?me_id=1420579&item_id=10000005&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fsybr17%2Fcabinet%2F4c2u%2F4c2u-2.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
0 件のコメント:
コメントを投稿